鉄道写真館

趣味で撮影を続けてきた鉄道写真を
それぞれ特集で括って公開していくコーナーです。
写真の更新は毎月25日~月末を予定しています。

また掲載した写真はこのWebページでのみお楽しみください。
無断使用は絶対しないでください。
なお写真の焼き増し等も一切致しませんのでご了承ください。




第310回 みかんに染まった元京王電車 伊予鉄道郊外線

みかん色した伊予鉄道。次回は郊外線を特集します。目玉は800系です。

次回予告
ついにアーバンネットワーク内から消えた国鉄近郊形電車。次回はこのうち117系を特集します。

掲載は7月下旬の予定です。

バックナンバー

 特集の内容は発表当時のものです。
現在では食い違いがあるかもしれませんが、
当時のままとさせていただきます。
ご了承下さい。

第1回~第10回
第11回~第20回
第21回~第30回
第31回~第40回
第41回~第50回
第51回~第60回
第61回~第70回
第71回~第80回
第81回~第90回
第91回~第100回
第101回~第110回
第111回~第120回
第121回~第130回
第131回~第140回
第141回~第150回
第151回~第160回
第161回~第170回
第171回~第180回
第181回~第190回
第191回~第200回
第201回~第210回
第211回~第220回
第221回~第230回
第231回~第240回
第241回~第250回
第251回~第260回
第261回~第270回

第309回 都心をくぐり房総半島へ スカ色の113系

スカ色が台頭していた房総半島のJR線。今回はスカ色の113系を特集します。目玉は夕刊輸送列車です。
第308回 テレビと共に消えた旧塗装 京阪8000系

新しいサービスを次々提供してライバルと競う京阪特急。今回は京阪8000系の旧塗装時代を特集します。目玉は急行運用義経ラッピングです。
第307回 東北のJR 新しい顔だった 719系近郊型電車

東北本線南東北区間の電車化に大きく寄与した719系電車。今回は狭軌区間の719系を特集します。目玉は快速シティラビット秋田に転出した719系です。
第306回 信州のりんご電車 長野電鉄2000系電車

信州のロマンスカー、長野電鉄の顔として50年弱にわたり活躍した2000系電車。今回は2000系電車を特集します。
目玉はリバイバル塗装です。
第305回 交直流制御の機能を活かす 本州へと渡る415系

2022年秋に全車引退したJR九州の415系鋼製車。今回は本州に乗り入れる運用を特集します。
目玉は新山口まで乗り入れる運用です。
第304回 パノラマカーに似た4灯 名鉄6000系第9次車

9500/9100系の登場増備により徐々に引退が進む6000系列。今回は6000系列のうち4灯前照灯だった6000系2連9次車特集します。目玉は
御嵩区間運用優等運用です。
第303回 さよなら慣れ親しんだ白い車体 JR九州の415系鋼製車

2022年秋に引退したJR九州の鋼製415系。今回は九州島内の鋼製415系を特集します。目玉は復活赤電です。
第302回 地方私鉄のロマンスカー 富山地鉄の自社発注車

徐々に転入車などにより置き換えが進む富山地方鉄道オリジナル車。今回は富山地鉄のオリジナル車を特集します。目玉はクハ170です。
第301回 強者どもの夢のあと JR日光線と宇都宮近辺の107系や205系など

観光地を要しかつては激戦を繰り広げたものの、今ではローカル輸送に甘んずるJR日光線。今回は日光線と東北本線宇都宮近辺を特集します。目玉は
107系です。
第300回 急行から特急へ普通へ 東武300系列

東武独特の有料急行運用車として登場した1800系の流れを汲む300系列。次回は2022年春改正で消えた東武300系列を特集します。目玉は「南会津」「ゆのさと」です。
第299回 少し豪華な室内を活かして 313系8000番台の臨時運用

セントラルライナー用の313系はイベント列車にも使われました。今回は神領時代のイベント列車や臨時列車を特集します。目玉は愛知DCのラッピング車です。
第298回 去り行く田園都市線の主 東急8500系

ついに1編成となった東急田都線の8500系。今回は東急線内の姿を特集します。目玉は最後の2編成です。
第297回 見た目も違う特別な313系 313系8000番台セントラルライナー

静岡に転出していった313系元セントラルライナー車。今回は中央西線時代の元セントラルライナー車を特集します。目玉は
様々なトンネルを抜ける姿です。
第296回 最後の東急8000番台東武線を走る

終焉の時を迎えつつある東急田園都市線8500系。今回は東武線を走る東急8500系を特集します。目玉は元TO-QBOXです。
第295回 国鉄直流機のスタンダード JR貨物のEF65PF未更新車

まだまだ現役なものの数を減らしているEF65PF。今回はJR貨物のEF65PF未更新機を特集します。目玉は異種重連です。
第294回 イメチェンはしたものの… 名鉄1700系新塗装

2021年初めに全車引退となった名鉄1700系。今回は塗装変更された最後期の姿を特集します。目玉は広見線運用です。
第293回 輸送力は世界一 オールダブルデッカー新幹線 MAX

2021年に全廃となった二階建て新幹線MAX。今回はMAXを特集します。目玉は旧塗装です。
第292回 起死回生 一部特別車に転身の1700系

薄命の特急車だった名鉄1700系。今回は1700系の初期の姿を特集します。目玉は
航空祭臨です。
第291回 工業地帯の足 JR鶴見線

京浜工業地帯を行く鶴見線。今回はJR鶴見線を特集します。目玉は
101系クモハ12です。
第290回 京急の元スタンダード 京急1000形

一昔は京急の顔として君臨した先代1000形。今回は京急先代1000形を特集します。目玉は
白幕車1000形です。
第289回 古都を結ぶウグイス色 関西ウグイス色の103系

残り僅かな本数となった関西のウグイス色103系。今回は奈良線や大和路線で活躍した103系を特集します。目玉は
奈良線を走った体質改善車です。
第288回 消える関西の多扉電車 京阪5000系

ホームドアとの整合性から引退する京阪5000系。今回は関西の多扉車京阪5000系を特集します。目玉は
旧塗装のラッシュ運用です。
第287回 国鉄に思いを馳せて 新潟地区の国鉄型気動車 国鉄色など

新潟から国鉄型気動車が淘汰される前にはいくつか国鉄型気動車を使ったイベントが行われていました。今回は特別塗装車やキハ58・キハ52などを特集します。目玉はキハ58キハ52です。
第286回 押上の坂は登れなかった… 東急田園都市線のマルK車

保安機器の関係で東武線には入線できなかった東急田園都市線の所謂マルK車。次回はマルK車を特集します。
目玉は
8606F8642Fです。
第285回 米どころを走った重厚な国鉄型気動車 新潟地区のキハ40系列

キハ40系列が淘汰された新潟地区。今回は新潟界隈を走った国鉄一般型気動車と新津のキハ110とキハE120も特集します。目玉は
地平時代の新潟駅です。
第284回 ちょっとがっかり…かな 阪急京都線のロングシート特急

1000系増備とともにあまり運転されなくなってきた阪急京都線の従来からの3扉一般車特急。次回は6300系や9300系、1000系以外の阪急京都線特急とロングではないですが“京とれいん”を特集します。目玉は
5300系や3300系の特急や朝の10連運用です。
第283回 国鉄から脱却したコミュータートレイン JR九州の811系

リニューアルの進む九州の811系。今回はJR九州の811系を特集します。目玉は
RED EYEです。
第282回 上京しなくなった長距離用車 東武6050系浅草運用

今は東武日光線・鬼怒川線に押し留められた6050系。今回は6050系が浅草までやってきていた頃を特集します。目玉は
赤文字快速特急連絡です。
第281回 無煙化立役者の終焉 愛知区DD51東海道区間運用

2021年春の改正で定期運用からの引退とされているJR貨物のDD51。今回は東海道本線名古屋口での運用を特集します。目玉は
異形式重連です。
第280回 孤高の改造車 5700系5600形

今回は名鉄5700/5300系最終章。異端車5700系5600形を特集します。目玉は河和線優等運用です。
第279回 幹線主力から新幹線のハブへ 東北JR電車特急

新幹線の進出で徐々に勢力を狭めた東北地方のJR特急。今回は平成時代の東北特急を特集します。目玉は特急「たざわ」「つがる」です。
第278回 運用の柔軟性 名鉄5300/5700系2連と6連

SR車の運用に柔軟性を与えた2連と6連の5300/5700系。今回は2連と6連のSR車を特集します。目玉は広見線御嵩区間の5300系朝の輸送力列車です。
第277回 関西から南へ 紀伊半島の381系

紀勢本線の特急「くろしお」の速度向上に貢献した381系。今回は日根野区の381系を特集します。目玉は
「スーパーくろしお」旧塗装485系「くろしお」です。
第276回 濃尾平野を駆ける最後の2扉車 SR車5700/5300系 名古屋以西編

前回に引き続き、名鉄5700・5300系SR車の名古屋以西の姿を特集します。目玉は犬山橋です。
第275回 DMH-17エンジン定期列車終焉の地 北陸本線沿線のキハ58など気動車たち

北陸本線に接続する路線の多くは非電化で北陸地方には多くの気動車が走っていました。次回はこのうちDMH-17エンジンの気動車を特集します。目玉は高山本線キハ53初期地域色です。
第274回 消えた名鉄の伝統 SR車5700/5300系 名古屋以東編

ついに名鉄上から消えたSR車。今回は名鉄5700系と5300系を特集します。目玉は
河和線特急運用です。
第273回 元国鉄車最後の主張 美濃太田のツートンカラーと国鉄時代

末期は国鉄ツートンカラーまで登場したJR東海、美濃太田区のキハ40系列。今回は美濃太田区のキハ40系列ツートン車を中心に特集します。目玉は
ツートンカラーイベント列車国鉄時代です。
第272回 消えゆくくぬぎ山の狸 新京成の電鉄の鋼製車

2020年春現在残り1編成となった8000形を擁する新京成電鉄。今回は新京成電鉄の鋼製車を特集します。目玉は800形8000系各色です。
第271回 山から消えた国鉄の残滓 高山太多のキハ40系列その1

国鉄型気動車を全廃したJR東海。今回は美濃太田区所属のキハ40系列の末期の姿を特集します。目玉はラッシュ時の運用猪谷以北の運用です。

第1回~第10回
第11回~第20回
第21回~第30回
第31回~第40回
第41回~第50回
第51回~第60回
第61回~第70回
第71回~第80回
第81回~第90回
第91回~第100回
第101回~第110回
第111回~第120回
第121回~第130回
第131回~第140回
第141回~第150回
第151回~第160回
第161回~第170回
第171回~第180回
第181回~第190回
第191回~第200回
第201回~第210回
第211回~第220回
第221回~第230回

第231回~第240回
第241回~第250回
第251回~第260回
第261回~第270回