鉄道写真館過去ログ 第81回~90回

第81回 最北の国電 仙石線 103系・205系

205系に置き換わり、103系はほぼ全滅した直流通勤型電車北端の路線である仙石線。今回は仙石線を特集します。目玉は
1世代前の塗装の103系マンガッタン編成です。
第82回 一般型冷房車のパイオニア 名鉄5500系

リバイバル塗装3編成を残して廃車となった名鉄5500系。間もなくこれらが消える日も近づいています。今回は5500系のスカーレット一色時代を特集します。目玉は5509F兄弟車5000系です。
第83回 大動脈の立役者 EF65直流形電気機関車

直流電気機関車の代表といえるEF65。今回はこのうちJR貨物の0番代と500番代を特集します。
目玉は試験塗装機ぶどう色2号塗装機です。
第84回 桜の里吉野へ 近鉄南大阪線の特急列車

主要路線に有料特急を運転する近鉄。今回はこのうち狭軌路線南大阪線の特急を特集します。目玉は平日朝のさくらライナー重連6両編成の一般特急です。
第85回 帯が歴史を語る 南武線

103系が駆逐されて205系と209系が主力となった南武線。今回は南武線の通勤電車を特集します。目玉は
209系101系浜川崎支線用101系さよなら運転です。
第86回 相模路を西へ東へ 小田急の鋼製通勤車

新宿と小田原・箱根・江ノ島などを結ぶ小田急電鉄。今回はこのうち鋼製通勤車を特集します。目玉はリバイバル塗装を施された2600形です。
第87回 泉州の青い電車 JR阪和線の通勤型電車

現在も103系が主力で活躍する阪和線。今回は阪和線の通勤型電車を特集します。目玉は
紀勢線対応の白帯103系や羽衣線クモハ123です。
第88回 みかんの里から消えた鉄道 有田鉄道

末期は1日2往復、休祝日運休だった有田鉄道。今回は有田鉄道を特集します。目玉はキハ58最終日の姿です。
第89回 日本海縦貫線 特急「白鳥」「北越」「いなほ」

電車では世界最長運転距離を誇った特急「白鳥」。今回は特急「白鳥」をはじめとする日本海縦貫線北部の特急を特集します。目玉は京都や上沼垂区のボンネットです。
第90回 往年の姿を残す鉄路 名鉄美濃町線1

新関~美濃間に続いて全線廃止が目前に迫った名鉄美濃町線。今回はそのうち古株であるモ600とモ590を特集します。目玉は日野橋以東を走るモ590リバイバル塗装などです。