鉄道写真館過去ログ 第181回~第190回
第181回 北のハイパワーロコ 北海道のDL牽引貨物列車 必要両数を満たし生産が終了したDF200。今回は北海道のDL牽引による貨物列車を特集します。目玉はDF200-901の甲種輸送です。 |
|
第182回 優等列車から逃げ切れ! 阪神青胴車ジェットカー 前パンの編成が消え、従来からの塗装が少しずつ消えゆく青胴車。今回は阪神青胴車を特集します。目玉は前パンの5311形です。 |
|
第183回 中央西線の異端車 JR東海の213系5000番台 飯田線用に転属となり、中央西線と関西線から消えた213系5000番台。今回は中央西線での213系の活躍を特集します。目玉は岐阜まで直通する6連快速や早朝運転されていた213系4連単独編成です。 |
|
第184回 伊豆のハワイアンブルー 伊豆急の100系と200系 伊豆半島の東部を縦断する伊豆急行線。今回は引退した伊豆急の100系と200系を特集します。目玉は末期の100系イズノスケ仕様や100系元ロイヤルボックスです。 |
|
第185回 国鉄最後の新規路線 京葉線の国鉄型電車たち 国鉄最後の新規開業路線としてスタートを切った京葉線。今回は京葉線で活躍した103系から205系までの国鉄形式の車両たちを特集します。目玉はクモハを先頭にした103系や田の字窓の205系初期量産車です。 |
|
第186回 今日も走る市民の足 広島電鉄生え抜きの市内線単行車たち 市内線用新型連接車が登場して従来車の置換えが始まろうとしている広島電鉄。今回は広電自社発注の市内線用単行車を特集します。目玉は引退した500形や550形です。 |
|
第187回 国鉄次世代近郊型の基礎 キハ66・67 九州の一般型DC近代化の先鞭をつけたキハ66・67。今回はJR九州のキハ66・67と快速「シーサイドライナー」にて活躍するキハ200系列を特集します。目玉はJR九州一般色時代です。 |
|
第188回 歴史を着飾った電車たち リバイバル塗装を纏った名鉄5500系 一般車初の冷房車として登場した名鉄5500系。今回は末期のリバイバル塗装の時代を特集します。目玉はそれぞれの編成で運転されたイベント列車たちです。 |
|
第189回 新しいもの 降りてきたもの 生まれ変わったもの 岡山のJRの電車たち 京阪神地区からの転入車や生え抜きの車輌が走るJR西日本岡山地区。今回は岡山の213系223系以外の形式である117系や105系、103系など115系と213系223系以外の形式を特集します。目玉は吊り掛け改造車クモハ84や平日朝の117系重連です。 |
|
第190回 3都県を横断する銀の矢 東急田園都市線の8000系列 新5000系の増備により数を減らしつつある東急8000系列。今回は田園都市線の8000系列を特集します。目玉はTOQ-BOXや方向幕でスカート無し時代の8500系です。 |