鉄道写真館過去ログ 第221回~第230回

第221回 孤高の特急車 JR東海の371系

一編成のみで活躍したJR東海の特急車371系。今回は「あさぎり」を中心としたJRでの現役時代の371系を特集します。目玉は中山道トレインです。
第222回  紅く塗られた特急車 名鉄1380系1834F(西部線編)

踏切事故から一般車のみ復旧し、ただ1本異色の編成として存在した名鉄1384F。今回は1380系1384Fの犬山周辺の運用を特集します。目玉は愛岐トンネルや可児川橋梁を行く1384Fです。
第223回 国鉄の忘れ形見 JR東海の211系0番台 東海道・中央西線

国鉄最後のダイヤ改正で名古屋地区に投入された211系0番台。今回は211系0番台の東海道本線名古屋口と中央西線での運用を特集します。目玉は新快速運用多治見以東を走る運用です。
第224回 消えた真紅の再生車 名鉄1380系1834F(東部線編)

異色の編成名鉄1380系1384F。今回は第222回に続き東部区間を中心に特集します。目玉は佐屋西尾運用です。
第225回 役目を終えた流転の通勤車 広島地区の103系と105系

広島地区運用全三扉車化により運用を離脱した105系改造編入車。今回は105系や103系など、広島地区の通勤型電車を特集します。目玉は最後まで残った103系D編成3扉4扉混結だった103系K-14編成です。
第226回 5社直通の接点 東京メトロ副都心線の車両

東京の地下鉄最後の新規開業路線である東京メトロ副都心線。今回は副都心線を特集します。目玉は有楽町線時代の黄色帯07系です。
第227回 新幹線を補完 元新前橋の185系

東北・高崎線系統から撤退をした185系。今回は上野口で活躍した185系を特集します。
目玉は緑帯国鉄色時代湘南色と国鉄特急色のリバイバル風塗装です。
第228回 日本一私鉄の団体輸送ネットワーク 近鉄の波動用車両

民鉄では日本一の路線規模を誇る近畿日本鉄道。その規模から沿線に多くの観光地を有しています。今回はそうした観光地を結ぶ団体用車両を特集します。目玉は初代あおぞらIIです。
第229回 さよなら国鉄特急色 丹波路の183系と381系

最後に国鉄色をまとった定期特急である山陰線京都口と福知山線の特急電車。今回はビッグXネットワークを担った末期の183系と381系を特集します。目玉は西日本色のクロハ183-851です。
   第230回 時代に取り残され…消えた路線 名鉄美濃町線のモ600とモ590

2005年に廃止となった名鉄美濃町線。今回は末期まで残ったモ600とモ590を特集します。目玉はリバイバル塗装最終日の風景です。