鉄道写真館 過去ログ 第231回~240回
第231回 2機関・非電化の園だった 岩手・青森のJR気動車たち 国鉄ローカル線近代化に貢献し、現在では老朽化により徐々にその数を減らすキハ40系列。今回はキハ40系列を中心に東北線系統岩手・青森の気動車群を特集します。目玉はリバイバル塗装と訓練車です。 |
|
第232回 消えゆく3扉 西武3000系と支線区の4扉車2000系 3扉が災いし、101系よりも早く西武線上から姿を消した3000系。今回は3000系と支線系統の2000系を特集します。目玉はラッピング車と2色塗です。 |
|
第233回 物流の陰の主役を演じた EF65 0番台と500番台 国鉄直流電機の主力として一時代を築き、2011年春に引退したEF65 0番台。今回は0番台と500番台を特集します。目玉は500番台4並びです。 |
|
第234回 支線に残る昔ながらの赤胴車 支線区の阪神赤胴車 従来からの赤胴車が武庫川線だけとなった阪神電鉄。今回は支線系の赤胴車を特集します。目玉は西大阪線時代の前パンで運用される1000系です。 |
|
第235回 一番南行く東海車 JR東海紀勢本線の国鉄型気動車 2015年に国鉄型気動車が消滅したJR東海。今回は紀勢本線系統のキハ40系列とキハ58系列を特集します。目玉は紀勢本線のキハ58系列や国鉄風塗装のキハ40系列です。 |
|
第236回 μスカイの姉妹車 名鉄2200系名古屋以東編 新塗装化により旧塗装が消滅した名鉄2200系。今回は名古屋以東の旧塗装の2200系を特集します。開業当初の中部国際空港駅での2200系や空港特急系統で3R車を増結した姿です。 (岐阜・犬山方面とラッピング編成は次々回以降に掲載します) |
|
第237回 日本海縦貫線夜の主 寝台特急「日本海」と「トワイライトエクスプレス」 大阪発着で最後まで残ったブルートレイン「日本海」今回は寝台特急「日本海」と「トワイライトエクスプレス」を特集します。目玉はED79牽引の「トワイライトエクスプレス」や「トワイライトエクスプレス」に連結されるカニ24 100番台です。 |
|
第238回 名鉄の顔へ 名鉄2200系名古屋以西編 新塗装化により旧塗装が消滅した名鉄2200系。今回は名古屋以西の旧塗装の2200系を特集します。目玉は岐阜基地航空祭臨です。 |
|
第239回 走り去った東海道の主 JR東海 静岡地区の113系 かぼちゃ電車の愛称で親しまれた静岡地区の113系。今回はJR東海静岡地区の113系と123系を特集します。目玉は伊豆急に乗り入れる113系と123系各種です。 |
|
第240回 着飾るラッピング 名鉄2200系の特別装飾 新塗装化により旧塗装が消滅した名鉄2200系。今回はラッピングが施された2200系を特集します。目玉は各年のポケモンラッピングです。 |