JR東海 恵那~武並 383系 「セントラルライナー」
2000.6.4
「セントラルライナー」用の313系8000番代は5編成しかなく、
平日の3両編成のみの運用ならば3編成使用で充分事足りますが、
休日の6両編成での運用となると編成が足りなくなります。
しかしライナー料金を徴収する「セントラルライナー」では
通常の車両では運用できません。
よって特急「しなの」に運用される383系の
増結用予備車を使用して運転される事となりました。
ホームライナーと同じような運用ですが、
本来の3138000系よりも豪華な車両なので、
好評をもって迎えられているようです。
JR東海 土岐市~多治見 373系 「セントラルライナー」
2000.8.6
休日には383系の予備車を持って運用されてきた「セントラルライナー」ですが、
繁忙期には特急「しなの」も予備車をフルに使用するため、
383系も「セントラルライナー」に回せる編成が不足してきます。
このため夜行快速「ムーンライトながら」で大垣区に入区して、
昼間運用が無い373系1編成を使用して
「セントラルライナー」の増し運用に投入されました。
元々余裕の無い過酷な運用をしていると言われる373系に、
更に酷な運用が季節運用ながら設定されてしまいました。
作成:2000年11月