JR西日本 広島 105500系 1999.7.18

当時、国鉄の財政事情のために地方路線の新製車はなかなか製造されず、
105系も福塩線、宇部・小野田線に投入されて以来、音沙汰がありませんでした。
しかし可部線の旧型国電置き換え、奈良・和歌山線の電化など
地方線向けの電車の需要が高まりました。
その頃、常磐緩行線では203系が投入され
従来からの103
1000系に余剰車が発生しており、
この1031000系をベースに105系がうまれました。



JR西日本 広島 105系 1999.7.17

元が103系なので四扉となり、三扉の新製車と一目で区別が付きます。
常磐線の103系1000番代が改造のメインですが、
一部に103系の初期車も混じっており、103系そのままの前面をしています。
広島の改造車のクモハは105系タイプの前面ですが、
クハは全て103系タイプの前面の車です。



JR西日本 広島 105系 103系 1999.7.17

改造105系が投入された当初奈良線の電化がまだだったので、
一時期奈良線の105系も可部線を走っていた事もあります。
当時の可部線は福塩線の105系も入った事があり、
105系の展覧会のようでした。


作成:2000年1月