
名鉄 犬山遊園~新鵜沼 5700系 2009.6.14
犬山橋を通過する5700系6連です。
5700系は国鉄がJRになった際に強力なライバルになることが予想されたため
居住性向上を目的として導入された形式です。

名鉄 石仏~布袋 5700系 2008.6.14
地上時代のまだ高架工事の始まっていないころの布袋駅に入線する5700系6連です。
当初の5700系は4連ばかりでしたが
7500系などパノラマカー6連と運用を共通化できるよう
5700系2本が6連化されました。

名鉄 石仏~布袋 5700系 2008.6.14
しかしパノラマカー全廃による6両固定編成の減少により
のちに増備された2両2本を外して5600系化して
2009年に6両組成の5700系は無くなりました。

名鉄 犬山口~犬山 5700系 2008.6.4

名鉄 犬山遊園~新鵜沼 5700系 2008.11.16

名鉄 木津用水~犬山口 5700系 2009.3.4

名鉄 犬山口 5700系 2009.3.4

名鉄 堀田~神宮前 5700系 2009.5.24
![]()
作成:2020年10月