JR西日本 野田~西九条 201系 2005.12.25

老朽化が進む103系を置き替える名目で
東海道・山陽緩行線で運用されていた201系が
321系に置き換えられて大阪環状線に転入してきました。



JR西日本 野田 201系 2005.12.25

体質改善30N工事は東海道時代に施工されていて
大阪環状線ではすべて更新車が運用されていました。



JR西日本 寺田町~桃谷 201系 2005.12.25

当初は前面車号はスカートに記載されていました。



JR西日本 寺田町 201系 2005.12.25



JR西日本 福島~野田 201系 2005.12.25



JR西日本 大阪 201系 2006.5.29



JR西日本 鶴橋 201系 2006.5.29

東海道・山陽緩行線では7両組成で運用されていましたが
大阪環状線は8両組成のため103系と同様のTcMMTTMMTcの8連と
サハの代わりにクハを中間に組み込んだTcMMTcTcMMTc
中間車をすべてモハとしたTcMMMMMMTcの三種類の編成に組み替えられました。



JR西日本 鶴橋 201系 2006.5.29

上記画像は2番目の中間にクハが組み込まれた組成です。
後者の編成2種は運用上不都合があり
のちに前者の103系と同じ組成に統一されました。



JR西日本 天王寺 201系 2007.3.25

特に最後の中間オールM車組成は出力過剰だったのか
営業運転には投入されなかった模様です。
また8両組成かから漏れた車両は6両組成となって
関西本線用となり奈良区へと転属となりました。



JR西日本 天王寺 201系 2007.3.25



JR西日本 桜ノ宮~天満 201系 2007.11.10



JR西日本 桜ノ宮 201系 2007.11.10




JR西日本 玉造~森ノ宮 201系 2007.11.10


作成:2015年11月