JR東日本 勝田 4151901系 1999.6.13

比較的長距離の乗車機会の多い常磐線において
着席定員増加を目的として試作された番台区分です。



JR東日本 勝田 4151901系 1999.6.13

座席定員は増えたものの乗降扉が少ない関係上
駅での乗降に支障があったため通勤区間での
運用には適さないと判断され増備はされませんでいた。



JR東日本 上野 4151701系 2006.5.13

7両で組成された編成を4両組成2本に分割する際に
足りなくなる1両を賄うために新造された車両です。
ステンレス車唯一のセミクロスシート車でした。



JR東日本 上野 4151701系 2006.5.13

ステンレス車が増備された時期に新造したために
鋼製車にステンレス車を組み込む形となり
1両のみの番台区分となりました。



JR東日本 北千住 403系 1999.5.3

常磐線中電で最後までデカ目で残ったクハ401-83です。
多くの制御車は踏切事故対策として前面強化工事が行われていて
その際に前照灯をシールドビーム化していましたが
このクハ401-83は国鉄時代に試験的に
白熱灯のまま前面強化工事が試験的に行われていて
そのままデカ目で残りました。




JR東日本 舞浜 403系 臨時快速「ワンダーランド」
1991.1.3

常磐線方面から舞浜までTDL接続で運行されていた
臨時快速「ワンダーランド」です。


作成:2014年3月